秋を探して♪
大変長い間、お待たせいたしました
秋休みも残すところ、あと一日となりましたが・・・
先日の石川&東京旅行の写真を載せてみたいと思います~
説明少なめですが、ご了承くださいませ
やってまいりました、北陸、石川は小松空港見事な秋晴れです
さてさて、石川に来たからには、やっぱり海産物でしょうってなわけで
とりあえず回転寿司へ向かいます
生ものが苦手で、いつも玉子しか食べないはるかさんなのですが・・・
蟹にはまって食べまくるはるかさん いつもの倍以上、食べていましたよ~
なっちゃんはもともと寿司が大好きなので、一通り食べたあと、
〆のデザートを取っています
いや~、食べに食べました30皿以上
満足じゃ~~
さて、車は一路、飛騨高山地方を目指します
やってきました、世界遺産にも登録されている白川郷の合掌造り集落
集落の合間を流れる澄んだ水路
冷た~~い!
後に見える屋根が合掌造りです。
では中に入ってみましょう~
昔ながらの囲炉裏があります
なっちゃんが鼻をつまんでいるのは、
煙がくさいから! だそうです
家の中から外の景色を見てみると
何軒も、合掌造りの家が並んでいます
それでは、思考能力も限界に近くなりましたので
ここからは集落の様子を、コメントなしで載せてみます
この後は、スーパー林道と呼ばれる道を通って、白山のお宿へ向かいます
・・・が長くなっているので、また次回へ続けます~
関連記事