公園探検&陶芸レク♪

たこっち

2009年07月01日 09:12







こんにちは~ お久しぶりでございます

なっかなか記事を更新することができなくて、本当にすみません


6月の後半は行事の準備のため、2週間、毎日学校へ通いました(子供ではなく、私がです



その理由の二つの行事を、今日は載せてみたいと思います~





先日、なっちゃんの街角探検を載せましたが、はるかさんたち一年生も
入学後、初めて、みんなで校外学習へ出かけましたよ~




                      歩いて15分ほどの公園へ、みんなで出かけました








しかし・・・、なにせ一年生なので、引率で手いっぱい


あまり大した写真も撮れなかったので、はじめにおことわりしておきます









みんなで先生の注意を聞いています。                      はるかさん

これから15分ほど遊べますが、1人で勝手にどこかへ行ってはダメですよ、などなど





                   やはり身長が高いからか、みんなの中にまぎれていても
                   頭一つ分、飛び出しているはるかさんです








             一年生の、元気なみなさんで~す







                            ちょっと、おっかなびっくりではありますが
                            はるかさんも登っていま~す












一時間半ほどの探検でしたが、みんな迷子にならずに無事、帰ってきました~


付き添いのお母さん方、担任の先生、本当にお疲れ様でした~~










さて、お次は壺屋小学校の伝統行事、親子焼き物レクレーションの様子です




せっかく壺屋焼きの古里に学校があるので、壺屋焼きの陶工さんを呼んで、
作り方を指導してもらいながら、親子で壺屋焼きの焼き物を作ろうという行事です





        
なっちゃんたち、三年生は面獅子(シーサーのお面)を、
        はるちゃんたち一年生は、お皿を作りましたよ~~







で、この行事もお手伝いで忙しく、2枚しか写真が撮れなかったのですが・・・





面獅子を作り終え、余った土で機動戦士ガンダムを作っているなっちゃんです


なんで、ガンダムやねん !!(思わず関西弁







しかしこの後ガンダムくんは、うまく立てることができず、オジャンになってしまったようです





陶芸レクの際の、はるかさんの様子も撮れなかったので、焼き物が焼きあがったら
完成品と一緒に写真を撮って、また載せますね~














そして、これだけのハードスケジュールの中、私を支えてくれたのは・・・




これです !! これ !!  今まで食べたチーズケーキの中で一番美味しかった
                なおちゃんの焼いてくれたチーズケーキ !! 




なおちゃん、どうもありがとう~~♪ 










 
 なっちゃんもお気に入りで、美味しそうに食べていました




・・・でもほとんど私とお父さんで食べましたけどね コラ!!








関連記事